VBA別館・Python別館

64303

Python 文字列の操作 - Tak

2018/10/24 (Wed) 15:52:56

① find:文字列でも数字でもその位置を表示します。

>>>a='東京都八王子市衣町'
>>>b=a.find('都')
>>>b
>>>2 と表示されます。

ここで新しいルール。

'東京都八王子市衣町'の位置は、一番最初の文字はゼロから始めります。 配列の数え方と同じです。 だから、'都'は実際は3番目に有りますが、0-1-2と数えて2と表示されます。

Re: Python 文字列の操作 - Tak

2018/10/24 (Wed) 19:53:14

  
② split():文章の引き算です。

>>>a='東京都八王子市衣町'
>>>b=a.split('都')
>>>b
'東京', '八王子市衣町'と表示されます。

でも'都'が消えてしまいましたね、と言うことは消えて欲しい文字が有るときに、,このsplit()が使えるということです。

③ replace():文字列の一部を置換する

>>>a='東京都八王子市衣町'
>>>b=a.replace('衣町','幸町')
>>>b
'東京都八王子市幸町'と表示されます。


Re: Python 文字列の操作 - Tak

2018/10/25 (Thu) 09:36:30

④ strip: 前後の空白を除去します。

>>> a='  東京都 八王子市幸町  '
>>> b=a.strip()
>>> b
'東京都 八王子市幸町' と表示されます。

前後の空白なら半角でも全角でも、またその混在でも除去してくれます。

文字列の途中の空白はそのままです。

Re: Python 文字列の操作 - Tak

2018/10/25 (Thu) 17:53:45

findで文字・数字の位置を検索できましたが、index()でもその位置を検索できます。

>>> a='東京都千代田区神田'
>>> b=a.index('田')
>>> b
5  <---0-1-2-3-4-5と数えますので、答えは5となります。

では、find()とindex()と何が違うかと言いますと、
・find()で検索文字が見つからないときは-1と表示されます。
・一方index()の場合は、エラーとなります。

よって、探しているものがない時は、次の処理に行きたいときはfind()を使いますね。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.